HOME
ご注意
会長挨拶
開催概要
座長・演者・参加者の
先生方へ
演題募集
一押し画像コンテスト
我が施設のアイデア自慢
コンテスト
プログラム
アクセス
リンク
新着情報
2022.06.28
演題募集
を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
2022.06.21
我が施設のアイデア自慢コンテスト
を公開いたしました。
2022.06.14
一押し画像コンテスト
を公開いたしました。
2022.06.13
演題登録
期間を6月28日(火)まで延長いたしました。
2022.04.28
ホームページを公開いたしました。
演題募集
を開始いたしました。
本会の特徴
開催経費節減のため大学講堂を使用し、Zoom併用で議論します。
一般演題は症例報告を中心に、一症例から得られる課題の追求、議論の時間をたっぷり取ります。
新進気鋭の若手・中堅の先生が受動的なlectureを聴く会ではなく、発言、議論するための学会です。
座長の先生には、参加者が気軽に議論できる雰囲気を作っていただきます。
議論に多くの方々が参加・集中できるよう、演題やセミナーが重なることを避けたプログラムにします。
SDGsを意識し、食品ロスの削減のため、お弁当の配布を伴うランチョンセミナーはやめます。
ランチタイムは自由にお取りいただけるよう工夫します。
共催セミナーは学会開催週の月曜日から金曜日までウェブライブセミナーで毎夜開催します。経験豊富な先生方のご講演「夜ゼミ」を存分にお楽しみください。
何処からでも容易に議論いただくため、Zoom併用による双方向通信とします。
来場にあたり、スマホ、タブレット、PCで聴講予定の場合、イヤホンをご持参ください。
© 2022 第22回 NPO法人 日本脳神経血管内治療学会 関東地方会学術集会